「ローズプレイス瀬田唐橋のランドスケープデザイン」一期工事が完成しました。
「ローズプレイス瀬田唐橋のランドスケープデザイン」一期工事が完成しました。共用庭からの森とコミュニティづくりがはじまっています。写真をWORKSに掲載しました。
「ローズプレイス瀬田唐橋のランドスケープデザイン」一期工事が完成しました。共用庭からの森とコミュニティづくりがはじまっています。写真をWORKSに掲載しました。
奈良県浄化センター公園内森の遊び場他がみなさんに親しまれています。樹木や子供達が輝いています。写真をWORKSに掲載しました。
水辺のランドスケープデザイン「大阪光の饗宴中之島バラ園イルミネーション」2014応募案(優秀賞)写真をWORKSに掲載しました。
宝塚ガーデンフィールズ跡地を対象に、永く市民に親しまれ、広く世界に「環境とアートの都市宝塚」を発信すべく、建築と一体に確かな環境価値を築くランドスケープデザイン:「宝塚芸術の杜」をとりまとめ、宝塚市に提案・プレゼンテーションを行いました。詳細に関しては、WORKSでご紹介しており
立命館BKC理工系新棟トリシアが竣工しました。写真をWORKSに掲載しました。 トリシアのランドスケープは、立命館キャンパス計画室の監修のもと、内外の連続性、安心感のある屋外環境、雨水の涼感創出等により、心地よい学生達の居場所づくりを試みました。(全体監修:立命館キャンパス計画室
「大阪光の饗宴2013中之島バラ園イルミネーション」 写真をWORKSに掲載しました。第一回光のアワード審査会により、当社がデザイン提案した「中之島バラ園イルミネーション」(OSAKA光のルネサンス2013)が、最優秀提案者(KKGグループ)に選定されました。(2013年8月)
中之島公園の整備計画①・②・③が、「2012年度土木学会デザイン賞最優秀賞」(土木学会デザイン賞特設HP)に選ばれました。(2012年11月)2月2日の授賞式でプレゼンテーションを行ないました。詳しくはサイトをご覧ください。
「新県営プール施設等整備運営事業」写真をWORKSに掲載しました。PFI手法による、奈良県浄化センター公園内「新県営プール施設等整備運営事業」の最優秀提案者に、当社が参加する奥村組グループが選定されました。(2011年6月22日)2012年9月現在、施工監理に着手し施工が進んでお
スタッフ募集を更新しました。
中之島公園の整備計画①・②・③が、「2011年度グッドデザイン賞」(グッドデザイン賞HP) 、「第1回みどりのまちづくり賞(大阪府知事賞)」(大阪府HP)(CLA関西HP)に選ばれました。公園の全景と昨年末の夜景写真をWORKSに掲載しました。詳しくは各サイトをご覧ください。